家族をもっと身近に ―まごチャンネルとはー

在宅高齢者(ご自宅に住む高齢者)などが安心して暮らせるサービスを見つけるプラットフォーム「快適処」のブログをご覧いただきありがとうございます😃

まごチャンネル

核家族化が進んだ現代。家族が遠くに離れて暮らしている家庭は多いでしょう。
「流行り病により帰省の頻度も少なくなった」という声も聞こえます。
「あと何回孫に会う事が出来るのだろうか」というおじいちゃん、おばあちゃんもたくさんいます。


今回紹介する便利グッズは遠くにいる祖父母へ孫の様子を手軽に届けられる「まごチャンネル」です。
スマートフォンのアプリで写真や動画を送る事が出来、受信したものをテレビで見られます。

まごチャンネルの長所

・簡単に操作できる
まごチャンネルは祖父母世代に身近なテレビで孫の姿を見る事が出来ます。
ケーブルやコンセントに接続し、テレビリモコンでまごチャンネルに合わせるだけです。
親世代にとってはアプリで簡単にその場で送れるので、とっても便利ですね。

・実家の視聴のお知らせ機能もあり
なかなか実家へ帰省できない距離だと親への心配も大きくなりますよね。
まごチャンネルは送った写真や動画を実家で視聴したら、「お知らせ機能」から通知が来ます。
その通知だけでも安心しますよね。

まごチャンネルの短所

・毎月の固定費がかかる
まごチャンネルは本体価格(19,800円)とサービス利用料(1ヶ月1,375円~)がかかります。
毎月サービス利用料の負担が発生しますので、ここは家計と相談ですね。

・契約を終了したら見られなくなる
まごチャンネルの契約を終了した場合、受信ボックスもサポートの対象外となります。
受信ボックスは常時通信する事を前提としている為、受信ボックスに入っている写真や動画は見られなくなる可能性が予想されます。
契約には慎重になる必要がありますね。

まごチャンネル使用の感想

・ママやパパ目線
親孝行を考えた時に近くに住むのがいいとは思いました。
でもそれはできないので、近くにいるように感じさせたいと思い、購入しました。
楽しく親と繋がれる感覚があるので、これからも続けていきたいです。

・おばあちゃんやおじいちゃん目線
孫に頻繁に会えないのでまごチャンネルが楽しみです。夫婦2人でテレビの前に座り孫の姿が見られるので、安心と嬉しさがあります。

まとめ

家族が繋がれるまごチャンネル、親にとっても祖父母にとっても子供の成長を見守れる素敵なツールですね。

普段の何気ない日常を毎日親へ見せる事が出来るので、よい親孝行にも繋がります。
孫を通じてより家族の絆が強くなれる現代流のコミュニケーションツールですね。

事業者様へまとめ


快適処は、在宅ご高齢者様と事業者様をつなぐプラットフォームです。
ご興味いただける方、是非ご登録をお願いいたします。

このような事業者様がご登録されています

・介護タクシー
高齢者向け配食サービス
・不用品回収
・ハウスクリーニング
・遺品整理・生前整理
・介護リフォーム,バリアフリー工事
・訪問マッサージ
・訪問美容

など

事業者様登録ページ

Follow me!